こんにちは!
正月太りが気になって夜しか眠れないタッチーです。
おばあちゃんっ子なのでおしるこが特に好きです。
ああ、想像しただけでお腹が減ってきました、、
あっ、本題入りますね。
活動報告
少し間が空いてしまいましたが、1月16日の活動を報告します!
・班ごとに活動を行いました
各班PCで作業したり、まとまって話し合ったり、図書室で作業を行なったりしていたので完全に独立して活動しました!
下村先生が班を見回り、アドバイスをしながら活動しました〜!
集中しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました😂
私が所属している班は、謎の幅を広げつつ調べていたら、情報量が多すぎて整理できずに
「どうやってまとめよう、、、」
と頭を抱えてしまいました、、、
すると下村先生に、
「本当に最初からこれが知りたかったんだっけ?」
というザクッと刺さる質問を受けました。
そうか、最初に謎を抱いたときはもっと単純に考えてたなあ、、、
原点はなんなのかをつい忘れてしまう、
悪い癖が出てしまいました😂
映画「リチャード・ジュエル」
下村先生が超オススメしている「リチャード・ジュエル」が1月17日に公開されました!🙌
先日「記憶屋」っていう映画を観に行ったんですが、
その時ロビーの大画面でこのリチャードジュエルが流れた時近くにいた高校生たちが
「これ、観たほうがいいらしいよ」
「へぇ〜、なんか面白そうだね」
って会話してました!
彼らの高校の先生か誰かがオススメしてるのかな…??と思いました!
そんな数々の有識者(?)の方々がオススメしてる映画ですから、観ないなんて訳にはいきません!!
…
よね??😂
1月16日の活動なので、映画の感想は来週の日記担当に任せまーっす😉笑
それではまた!👌
0コメント