こんにちは、ガースーです。
私が、第8回「チコちゃんに叱られる!」リポート担当のガースーです。
↓毎度恒例のチコちゃん似顔絵です。なんかうすらぼんやりとした記憶を頼りに描きました。
間違いなくチコちゃんです。彼女の本質は絶対にこっちです。
まあ、これだと
「キム兄にシバかれる」
にタイトル変更なんですけどね笑
あ、ヤバ!キム兄って言っちゃった!
(※ここからが本編です)
_________________________
1.春一番って何?
A. 死を招く風
1960年に長崎の壱岐島で大規模な海難事故を巻き起こしたことから恐れられている風。
気象庁の定義では『8m/s以上の南寄りの風』という事になっている。
現在『春一番』が陽気なイメージであるのはキャンディーズさん無いし作詞者の穂口氏の要因が高い。
私が思ったこと
『春一番』は虫や動物が冬眠から覚めるのに拍車をかけるある程度の風速である程度暖かい風ってイメージがありましたが、真逆で驚きました。
このように誤ったイメージが定着している言葉は意外と日本に多くあるような気がします。例)手前(てめえ) 天地無用 など
このような言葉を探すのも面白いかもしれませんね。
_________________________
2.魚の絵はなぜ左向きに描いちゃう?
A. わからない!ということが分かった。
心理学の専門の先生が多くの仮説を挙げていた
・利き手が影響している
・芸術的観点から左から右という流れが好まれている 例)スーパーマリオ氏
・左側が上位とされる日本文化の影響
しかし聞き込みなどの結果仮設の域を出なく迷宮入り。
私が思ったこと
自分達の調査では未解決というまとめ方がそこそこ多かったのですが、テレビ番組でもそのようなことがあるのかと思いました。『え!?それアリなんだ!』といった感じです。
やはり未解決系の謎のまとめ方は仮説しかないのでしょうか?
気づきとは違いますが、一度掘り下げてみたいなと思いました。
_________________________
3.サンドウィッチはなぜ三角なの?
A. 茂がパンを斜めに切ったから
パン屋の大林茂氏が毎度売れ残るサンドウィッチの改良として(具が見える)(食べやすい)という条件のもと三角に切った。
イチゴの入っていないホールケーキの『イチゴ入ってない!騙された!』という不満から着想を得たらしい。
その後行われる東京オリンピックで爆発的に三角サンドウィッチが広まった。
私が思ったこと
三角にしてやっと人気が出たサンドウィッチなのに最近は全面閉じられたランチパックも人気ですよね。なぜ具の見えないランチパックが市民権を得ているのでしょうか。
ガースー的仮説
・オフィスワーク中に食べる機会が多い現代、中身がこぼれないランチパックが好まれた
・既にサンドウィッチという概念が広まった日本において中身を見せる必要はない、なんならパッケージにおいしそうな写真が載ってますから
といったところでしょうか?
_________________________
下村ゼミのみんなはどんな事に気づいたの?
春一番
・《定義》を答えにせず《由来》を答えにすると意外性があって面白い。(カリブー)
・「春一番」の陽気なイメージの立役者はキャンディーズだけではないのでは?新生活の始まりとか、一番に惹き付けられるだとか(ロム)
・プラスな意味でとらえているものが、実はマイナスな意味を持つのはこのケースだけではないはず。「思い込み」がヒントになるかも!(タッチー)
魚の絵
・らちが明かないときはどんどん仮説を立てて前に進むと調査の道に迷わない!(オグモ)
・国内のモヤっとした調査は海外にも範囲拡大→新たな傾向が分かる(オグモ)
・固定概念のない子供を調査対象にするのは面白い。自然なデーターを集めるのは貴重(ロム)
・「研究はバトンタッチしていくものだ」と下村から教わった。今回は謎で終わったがここから視聴者の「独自の仮説」が広がる可能性を考えるとワクワク(タッチー)
・「マリオ」は左から右、「太鼓の達人」は右から左。何故?(れいピピ)
サンドウィッチ
・「具が見えるように」を答えにしなかったところに感心した(タッチー)
・「ケーキにイチゴが入っていなかったから」という答えでも、興味を引くかも!?(もえ)
その他
・今まで自分自身、謎を探すときに「~なのは何故?」が多かったが、チコちゃんは「~って何?」が多い。これからは、その視点でも観ていこう!(もえ)
_________________________
実を言うとですね、私ガースーも魚の絵は左向きなんですよ。で、調べてみたんですけど魚拓も左向きが多かったり、今話題の「あつまれ!ど〇ぶつの森」さんでも魚の見せ方は左向きなんですよね。ガースー的には絵を追う時の目の動きが左から右向きというのが有力だと思うんです。日本語もこの文章みたいに左から右に流れてますし。
いやぁ、解決しない謎ほど頭に残りますよね。そんな謎を解明したらスッキリするんだろうなぁ~。
0コメント